うんちストーリー⑤ 胆汁の役割

胆汁はアルカリ性のoillyな液体で、胆汁酸やビリルビン(赤血球の大事な成分)やその他、肝臓で代謝された物質が含まれています。胆汁は消化された食べ物をミセル化し小腸から吸収されるようにしています。
そして胆汁内の物質(胆汁酸やビリルビンやコレステロールなど)も再び小腸から再吸収しているのです
身体って凄いですよね
ちなみにうんち💩の色は胆汁の色です

便秘改善プロジェクト

食べ物を食べて、消化吸収し、排泄すると言う私達が生きて行く上でなくてはならない生理機能の中で、身の廻りで起こりやすい便秘と言うトラブルに対して、その病態を見つめて、食や生活の見直しから治していこうと言う試み

0コメント

  • 1000 / 1000